2013年05月18日

ホームページ復活しました\(^O^)/

皆様、ご迷惑をかけましたm(__)m

昨日よりホームページが見れるようになりましたexclamation

メールも読めるようになりましたわーい(嬉しい顔)
IT関連会社の幼馴染み君がiPadを貸してくれまして、メールの設定をしました。パソコンも送ってくれるとのこと、感謝でございますm(__)m


iPadは便利ですが、慣れないので疲れます…ガラゲーが私には左手だけで打てるので使い易いです(ノд<。)゜。

パソコンが届いたら更新を
しますので、見てくださいm(__)m


ご心配を頂きました皆様、様々なカスタマーセンター皆々様のわかりすいご説明、ありがとうございました_(._.)_




ちなみにiPadをお借りして1番喜んでいるのは、昨夜初パズドラが出来た子供ですf(^^;


posted by 塗装職人の女房 at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月15日

facebookを作ってみましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

パソコンが壊れてメールが読めず申し訳ありませんm(__)m

何故かホームページも表示されませんバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
只今、問い合わせ中です。。。

なので、フェイスブックを作りました\(^O^)/
http://www.facebook.com/kikukawatosou

いいね! を宜しくお願い致します_(._.)_



ちなみにTwitterは、

@tosou_nyoubou ( 塗装職人の女房 )

@tosou_nori (菊川塗装店 店主のり )


こちらも宜しくお願い致します_(._.)_


posted by 塗装職人の女房 at 17:01| Comment(1) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月12日

パソコン修理中ですm(__)m

皆様、ご無沙汰をしましたm(__)m


申し訳ございません、菊川塗装店のパソコンが動かなくなりまして、修理中でございます。


メールの返信が来ない!!
ございませんか!?

お手数をおかけします、是非 お電話を頂けますよう宜しくお願い申し上げます_(._.)_



昨年暮れに久しぶりに現場へ行きました〜わーい(嬉しい顔)
筋肉痛になりましたが、綺麗になるお家は嬉しそうでしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
そろそろ現場に復帰を致します\(^O^)/
posted by 塗装職人の女房 at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月13日

今年のお初です!

菊川塗装店の塗装職人の女房は、今年初めてのブログとなりました わーい(嬉しい顔)

元気に過ごしていますexclamation×2

1月5日に左足首捻挫をして松葉杖などなど、ドジばかりしていましたあせあせ(飛び散る汗)



家 当店にご依頼を頂き、ごどうもありがとうございます。

現在の現場は、相模原市二本松・千代田・陽光台・橋本などが終了し、

相模原市西橋本にて本日は水洗いを行っております。


屋根の相談が多いです、雨漏りなど。


アート ブログを書けないあいだも、インターネットよりご依頼を頂けましたこと、感謝致します。


これからも、どうぞ宜しくお願い致します。







東日本大震災、台風12号、お見舞い、お悔み申し上げます。
何と書いて良いのか分からない悲しさの東日本大震災です。。。。。
息子が着ているTシャツです ↓ テレビで紹介されていた時に着たいと言いました。
http://www.reishinomaki.jp/?pid=32071505






posted by 塗装職人の女房 at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月29日

塗装 職人 の 女房 現場 祝 復帰 !!

今年も残り2日と3時間ですね。。。

皆様、どのような1年でしたか?!

今年は、長年苦しんで来た腹痛と縁切りをした私です。
ちょうど1週間前に担当医師に卒業のお言葉を頂戴しました ヤッターハートたち(複数ハート)

そして今日、現場復帰をしました (^o^)v

ご心配を頂きました皆々様、どうもありがとうございました。感謝致します。


やっぱり、施主様のお家が綺麗になっていくのは、とっても嬉しいです♪

塗装職人の仕事が好きな私だと再確認をしました(テレル)


塗装職人の女房現場復帰


来年も夫の指導の元で、元気に現場で働きます わーい(嬉しい顔)

可哀相なお家が無くなるようにとの願いは変わりません!

菊川塗装店をこれからも宜しくお願い申し上げます m(__)m



年賀状をまだ出せません、皆様どうぞお許し下さい。。。涙
posted by 塗装職人の女房 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月19日

横浜FC & FM横浜 の日

11月20日土曜日は、大当りの日となりました わーい(嬉しい顔)

FM横浜のイベントに夫が当選♪

お弁当を持って鶴見川探索、白井貴子さんも一緒です。
FM横浜聞いてみて下さい。


横浜FC負けたらあかんシートに当選♪

横浜FCのホームページから応募・・幸せです。

サッカーを始めた子供に、初競技場観戦はキングカズこと三浦知良さんのチームと決めていたのです。

ちょうど中山ゴンさんのコンサドーレ札幌戦をホームページで知り、楽しみにしていました。

ゴンさんは膝の手術・・試合は残念ですが、お大事になさって完治して下さい。

カズさん、川崎ヴェルディ以来の競技場観戦です、ドーハの悲劇と共にサッカー観戦を終えた私です。
ワールドカップメンバーからカズさんを外したあの監督がテレビに出るとチャンネルを変えます(嫌)

過去は過去、明日はとっても楽しみです。
カズダンスを再び見たいです!

年齢に負けないカズさん、ブログに書かれている事も素敵、応援しています♪

カズさんはブラジルに行ってしまうのでしょうか?!


夫も父も野球でしたから、巨人戦は毎年のように夫と子供と私と母も一緒に行っていたのですが、サッカーを始めた子供です。

ドーハの悲劇のメンバー笑顔のポスターはずーっと部屋に貼ってあります・・皆さん若い(笑) だから子供はサッカーだったのかなぁ〜。

風邪をひかないように、楽しんで来ます。


当選に感謝です・・次回は宝くじ。。。欲張りはダメですよね(汗)

posted by 塗装職人の女房 at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月30日

足場ネット・・台風や強風の日

台風が近付いて来ました、寒いです!!

雨で工期が遅れております、施主様申し訳ございません。


塗装 ( 塗り替え ) 工事の時は、足場を建て、足場ネットを張ります。

ひらめき 足場ネットはとっても大切な 『 落下防止 』 『 塗料の飛散防止 』 ネットなのです。

足場ネットのお蔭様で私は何度怪我を免れたことか。。。

ネットがピシッと張ってあると、足場から後ろには落ちないのです。



台風 台風は雨だけでは無く、風がスゴイですよね。

風がスゴイと、足場ネットが風を受けてヨットの帆のようになります。

大切なお家の周囲にヨットの帆があったら、可哀想なお家になります。。。

風を沢山受けて、足場が倒れかねません。

ですので、足場が倒れないように、ネットをはずしに出掛けます。

足場ネット張り  ⇒  足場ネット外し

台風が去った後は夫が再び、ネットを張りに行きます!!


過去にも書きました。。。汗
2005年3月  2005年6月  2007年7月 他




−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−

オスモカラー 」のお問い合わせ、ご質問、お気軽に・・お待ちしております

 ********  菊川塗装店 の 塗装職人の女房 でした  ********
posted by 塗装職人の女房 at 09:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月13日

Twitter ( ツイッター )

Twitter ( ツイッター ) を夫と共に始めて5か月が経ちました。

何だか良く分からないまま始めてしまいました(汗)

6回つぶやきました私・・・5か月で6回だけ。。。


フォローして下さる皆様に感謝でするんるん


そして、最近、お仲間が夫と私を見つけてくれました。

ありがとうございます、嬉しかったですよ〜揺れるハート

@tosou_nyoubou ( 塗装職人の女房 )

@tosou_nori (菊川塗装店 店主のり )


宜しくお願い致します m(_ _)m




?????????こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』?????????

オスモカラー 」のお問い合わせ、ご質問、お気軽に・・お待ちしております

 ********  菊川塗装店 の 塗装職人の女房 でした  ********
posted by 塗装職人の女房 at 17:41| Comment(1) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月06日

漢字検定 申し込み完了!

10月ですね〜1か月ってあっという間です 汗

子供が産まれた記念の我が家の金木犀、良い香りです♪


漢字検定試験を受ける事になった我が家です。

テレビ朝日のQ様と言う番組を見ていた子供が 『 漢検をやってみたい! 』 と言いました。

ポケットモンスターDSゲーム以外に興味を持った子供を大歓迎の私でした。

早速パソコンで調べ、書店に行きました。

家族で2人以上、違う級でも合格をすると 『 家族賞状 』 を頂ける事を知り、子供と共に夫も私も受験です 涙

10級を家族で受験します、初めてですし。。。

携帯やパソコンで思い出せ無い漢字を変換している方々は多いのではないでしょうか?! 私もです 笑

10級は小学校1年生で習う漢字ですが、侮れませんよ。。。焦

しかも、綺麗に書かないとバツになるようです。
綺麗な字を書く練習にもやります 手(チョキ)

ラッキーに合格をしたら、次回は9級ですね わーい(嬉しい顔)


人生はやはり日々勉強・・・ぴかぴか(新しい)


ご心配をかけました一部の皆様、まだ完璧では無いのですが、無事に生還をしました!!
どうもありがとうございます。

posted by 塗装職人の女房 at 10:51| Comment(0) | TrackBack(0) | お勉強 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月25日

塗装の価格破壊?! その4

塗り替え塗装の価格破壊の続きです。

可哀相なお家になってしまったお話し1です。。。

今までの収入が減ってしまった塗装職人、収入を増やす為に色々なことを考えます。

自分の為、家族を路頭に迷わせない為、理由は様々です。

その為に、実力以上の仕事を引き受ける職人もいるらしいのです。

塗装職人歴が長い短いりも、大切なのは、技術と知識と経験ではないでしょうか?!

そして、どのような親方に、どのような教えを頂いたのか。。。


塗装以外のお仕事でも「まだ、独立するには早い!」と言うお話しを聞きませんか?!


しかし、お客様(施主様)には、すぐに目に見える不具合以外は分からないと思います。

塗装は、1年以上経ってからの不具合が出て来ることが多く、

不具合と考えずに、そろそろ塗り替え時期が来たと思ってしまう施主様も多いようです。

実力不足やハッタリで塗り替え施工をしていたら、何て可哀相なお家でしょうか。。。

続きは、次回書きます。

posted by 塗装職人の女房 at 23:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。