2005年03月19日

塗装の料金・・・気になります?

家 やはり・・・料金が気になりますか?

今夜は料金の前に営業さんのお話しをします。
塗装の営業さんは、塗装を施工する店(会社)の方とは限らないそうです。
塗装の細かい工程を御存知無い営業さんも多いらしいです。

以前「御自宅の塗り替えはいかがですか?」と、2回も同じ企業の違う営業さんが我が家に来ました。
当店は店構えは無いのですが、表札には「塗装店」と、書いてあります。
1度目はエッ?!って疑問、でも、気が付かなかったのかな?
2度目は流石に夫も私も呆れてしまいました。

営業専門の営業さんとでも言いましょうか、たまたま営業業種が「塗装」だっただけのようです。
その後、しっかり我が家は塗り替えをしましたよ!

尊敬する(夫も私も)塗装店の営業さんが居ますが、日々努力と勉強をされて、素晴らしい方なのです。

素晴らしい営業さんとは違う、とある会社の営業さんのお話しを聞きました。
「塗装をしませんか?」と、営業さんが来たそうですが「今はやりません」答えたところ「バカヤロー、死んじまえー」の捨て台詞で帰ったそうです。
恐怖を感じた私なのでした。
しかし、捨て台詞で帰った営業さんの会社で御自宅の塗り替えをなさったお家もあるそうです。
勿論、捨て台詞で帰る行為以前に塗り替え工事は終わっていたそうですが、
営業さんの捨て台詞のお蔭で、可哀想な家となってしまったそうです。
何だかとっても悲しいお話しですね。。。
posted by 塗装職人の女房 at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。