

水性塗料で色を重ねて、絵を描いて行きます。
塗料が乾かないうちに塗り重ねると、色が混ざってしまいます。
また、塗料をつける量も微妙でにじみます。
『ステンシル』担当の塗装のプロの方々に教えてもらいながら、子供さんも楽しんでおりました。
「皆さん、凝っていてとっても上手で、びっくりしたよ〜」と、夫が言いました。
コツを教えてもらわないと、難しいと思います!
やっぱりコツはプロに教えてもらわないと、可哀想な『ステンシル』になります。
プロの塗装職人さんだからと言って、皆さん『ステンシル』は完・では無いです。
しかし、コツを覚えて、小物・お部屋・トイレ・お風呂に『ステンシル』を描くと可愛いなぁ〜と思いました。
私は『ステンシル』の存在は知っていましたが、初めて描きました。
今、どこかに書きたくて仕方が無いのです。。。どこに描こうかなぁ〜?!
御自分流に好みのものに囲まれた生活は、とっても楽しいと思います♪