2005年07月10日

仕事が頭から離れず。。。

hiratukatanabata.JPG

車(RV) 『湘南ひらつか七夕まつり』へ、子供と約束をしていたので、夕方から行って来ました。
最終日とあって、雨も降っていませんでしたので、とっても混んでいました。
七夕へ行くと、お祭りでの今年の流行グッズが解ります。
今年は『もや〜っとボール』でした!
でも『トゥ・リング』をしている女性が居ませんでしたね〜。
『トゥ・リング』は可愛いのに。

聞いた事のある歌声がしました。
白井貴子さんが目の前のステージにいました。
siraitakako.jpg
ちょっと見辛い写真ですが、多くの方が聴いていました。

しかし留まる事を知らない子供は唄もそこそこにガンガン歩いて行きました。
迷子になったら大変ですから、困ります!


歩いている時「この帽子、仕事用に良いんじゃないの?ガツンと当たらなそうだし!」と、夫に言われて見ると、良いではありませんか♪
ブルー好きな私は、ピンク色のみが不満でしたが2個買ってしまいました。
natubousi.jpg
商店街もバーゲン価格なので、帽子は1個299円です。。。安い〜。
hanmugibousi.jpg
この写真の半分麦わらで半分布の帽子は一昨年伊豆の海へ行った時に買いました。

「明日からも現場を頼むよ♪」と、夫に言われているようでした。
どこへ行っても仕事が頭から離れない夫と私なのでした。
困ったもんです・・・謎。


帰りには夫に抱っこされながら、ぐっすり寝てしまった子供、夕飯はカップヌードルか〜?!
99ショップで購入し、車に戻ったら、起きました。
昨年から気になっていたラーメン屋『かめや』さんへ行って来ました。
市内にあって大阪へ引っ越した、夫が好きだったラーメン屋さんと同じ名でした。
帰りに聞いてみたら、引越しをされた店主さんは、このお店で修行をしていたのでした。
「ファンでした」と、伝えて下さるそうで、嬉しかったです♪

疲れた。。。ので、帰りに近所の銭湯のような温泉へ行こうと思ったら、私だけ着替えを忘れてボツでした。
でも、楽しかったです、明日からの活力になります 手(チョキ)


本日の私のオドジ もうやだ〜(悲しい顔)
299円のワゴンで帽子のブルーを探していた私。
一番下にプラスチックのヘルメットのような軽い帽子がありました。
しげしげ見ていて「これ良いじゃん!」と、夫に言うと「それは帽子じゃないよ、帽子が型崩れしないようにする物だよ」って言われて諦めて置きました。
夫は「良いね!と言ったら、いくらですか?って聞きそうだったから、帽子じゃ無いと言ったんだよ〜」良くぞ解ってくれました、恥をかかずに感謝です。
でも、現場用に、マジ欲しかったのです♪思い出しても笑えます。。。
posted by 塗装職人の女房 at 23:53| Comment(8) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。