
先日は 「塗装工事を始めます」 の御挨拶の時、私の言葉が足りなかったようで反省をしています。。。
作業中に、御近所様より 「車に塗料が飛びませんか?」 との御質問がありました。
夫がお話しをお聞きしておりましたので、私は作業をしていました。
以前、その御近所様の裏のお宅で 『吹き付け塗装工事』 を行った時に、
愛車に塗料が飛んでしまったそうです。
夫が 『ローラー塗装ですので・・・』 と、説明をしていました。
また、塗装の期間も「そんなにかかるのですか?」 との御質問もありました。
速く(5〜6日)塗装工事は終了するものだと思い込んでおられたのでした。
この現場の御近所様での塗装工事は、『吹き付け塗装』 ばかりだったようです。
塗り替え塗装工事 = 吹き付け塗装工事
この式が出来上がってしまっている地域のようでした。
塗装職人さんに質問をする = 塗り替え塗装工事をシツコク営業される
こんな式も出来てしまっているようでした。
そんな事はございません。
不安な事や疑問を抱えたままですとストレスが溜まりますので、
どうぞお気軽にお聞き下さい。
質問をした為に、余計ストレスになった・・・なんて事が無いようにします!
塗装工事現場の御近所様のストレスがいっぱいになってしまっては、
申し訳がありません。
「聞いて良かったです!」 と、おっしゃって頂けました時は、とっても
とっても嬉しい夫と私なのでございます。