
嬉しいです、感謝します!
以前、「 養生 」 に関して書きました。
2005年4月11日 2005年7月12日
他にもチョコチョコ書いていますが、「 養生 」 は大切なのです!
しかし、塗装が完成しましたら、「 養生 」 を取り去るのです。
当たり前の事ですが、簡単では無いのですよ。

↑この写真で解りますか?!
こげ茶の部分に縦線と段差の所にベッタリ、「 養生テープの跡 」 が残っています。

↑そして、この写真は、「 養生テープの跡 」 を取り除きました。
しかし・・よォ〜く見て下さい。
微かに 「 養生テープの跡 」 が見えますよね。。。
勿論、「 養生テープの跡 」 綺麗に拭くのです!
ところが、言い訳になりますが・・すみません。
自分では完璧に綺麗にしたと思っている 「 養生テープの跡 」 が、
残っていたりするのです。
夫に指摘されたり、夫を指摘したり。
注:この場合は夫を指摘出来るのです。
人間の目は不思議なもの、光の角度でも見え方が違います。
チェックは何重にもしましょうと、夫が昔から言います!
施主様も「 ここ変ですよ!! 」 と、教えて下さいまし。。。

−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−