
本日も暑いですね、水分補給を忘れずに仕事をしないと倒れます!

写真が分かり辛いと思います、すみません。
(本日の写真はクリックして頂きましても大きくなりません)
煉瓦 ( レンガ ) に見えませんか?!
見えますか・・いかがですか?!
煉瓦( レンガ ) : 〔「煉瓦石(せき)」の転〕粘土に砂・石灰などを加え、型に入れて窯(かま)で焼き固めたもの。
普通、直方体に形づくり、土木建築材料として壁・道路・窯などに用いる。
ふつう赤煉瓦をさす。<goo辞書より>
実は、私は煉瓦( レンガ ) だと思って疑いませんでした。
お恥ずかしい限りです。

これは 「 煉瓦( レンガ )調のサイディング 」 だったのです
2005年3月21日に外壁塗装の種類を書きましたが、サイディングの説明を書いていませんでした。
サイディング : サイディングとは、外壁に張る乾式の板状の外装材の総称。工場で生産された製品が一般的で、耐火性や耐久性などに優れたものが多く販売されている。
近年はセメント(窯業)系、セラミック系、金属系サイディングなどがある。
色柄などデザインがとにかく豊富で、比較的安価なため、多くの住宅の外壁として使用されている。
金属系サイディングは、耐久性が高く軽量なので、リフォームにも向いている。
従来の製品は、施工後数年ごとに再塗装が必要な者が多かったが、最近では、太陽光や雨水により汚れにくく落としやすく加工したものや、耐久性・耐候性を高め、再塗装の間隔を長くとれるようにしたものがでてきている。
塗装後の 「 煉瓦( レンガ )調のサイディング 」 です。
光っています!
見辛い写真ですみません
しっかりと、 煉瓦( レンガ )のようにさいの目に塗装が完了しました。
我が家の外壁は、塗装をしなくても大丈夫な素材で出来ているの!
では無く、
是非、今一度、外壁の素材をお確かめ下さい。
『 躯体 』 に傷みが出てしまったら、可哀想なお家になります。
−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−
******** 菊川塗装店 の 塗装職人の女房 でした ********
posted by 塗装職人の女房 at 15:47|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
塗装
|

|