

(写真をクリックして下さると、拡大されます)
屋根塗り替え終了の写真1です・・・黒に見えますよね。
同じ屋根の写真です。
写真は下塗り後の、下半分は上塗り1度塗り後で、
上半分は上塗り2度塗り後です。
下半分の写真を見ると、黒では無くて緑に見えませんか?!
ある日、夫の手に緑の塗料がついていました。
「 屋根は黒じゃないの?! 何で緑なの?! 」 と、聞いてみました。
この屋根の塗料は、とあるメーカーの遮熱塗料です。
黒はこの1色のみで、黒を発注するとこの色が来ます。
写真の上半分は、黒に見えませんか?!
しかし、夫は「 何となく緑に感じる。。。 」と、上塗り3度塗りをしました。
『 屋根の塗装 』 は、上塗り3度はよっぽど何かある時以外は塗りません。
塗り替え終了写真2です。
いかがですか?!
黒に見えますよね、塗り替え終了写真1も2も。
イッツ・ア・マジックです!
漆黒の黒とは厳密に違います。
『 色 』 って不思議です。
『 色 』 って難しいです!
今月は カラーコーディネーター試験 がありますね。。。
以前 『 色 』 について書きました。
4月6日 4月7日 4月8日 4月12日 5月21日
7月19日 7月20日 9月25日 10月20日
−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−
******** 菊川塗装店 の 塗装職人の女房 でした ********