2008年03月15日

祝3周年♪

家 この「塗装職人の女房が書きます!」を書き始めて、祝3年です♪

途中で体調を崩してブログがお休みになってしまった時期もありました。。。

3年も続ける事が出来て、嬉しいです。

3年前の確定申告を提出した翌日早朝に目が覚め、何も考えずにブログを始めました。

しかし、やり方が分からない・・以前からブログを書けば〜と言って下さっていた先輩に電話をして優しく教えて頂きました。
先輩どうもありがとうございます。

書き始めてから色々考えました。

この「塗装職人の女房が書きます!」ブログを書き始めた理由ですが、建築塗装に関して、知って頂きたいと思ったのです。

題名を見ただけで何のブログか分かるようにこの名前にしました。

全く塗装を知らなかった私が、正しい塗装の施工などを夫から聞き、現場で私自身が塗装職人として作業をして分かった事やビックリした事が沢山ありました。

大切なご自宅を手抜き塗装に合う・・ことの無いように願いを込め、「可哀想なお家にして欲しく無い」と思う私です。

書き始めた時は、もしかしたら夫の仕事に支障があっては困る・・・と、どこの誰が書いているのか分からないように、書いていました。

しかし、塗装のブログを書いている方が少なかった事から、この「塗装職人の女房が書きます!」を読んで下さる皆様が増えまして、ブログを読んで下さった方からのメールでお見積りのお話しに繋がったり、色々な皆様にリンクをして頂きました。。。

「もったい無いですよ!」と多くのお声を頂き、菊川塗装店の店主の妻が書いているとブログに少しづつ書きました。

ビジネスブログ」のお仲間にも入れて頂けた時は感激でした。

最初は1桁のパソコンと携帯から読んで下さる皆様でしたこのブログも、今では平均200台を超えるパソコンと携帯から読んで頂いております。
閲覧数は多い時は1000を超えました。

感謝感激でございます。


今後も、分かり易い言葉と写真で、素人目線と言いますか主婦目線と言いますか・・・で、建築塗装の色々を書いて行きます。

このブログを公開する時は夫にチェックをしてもらっています。
間違いを書いていたら困ります。
協力をしてくれている夫にも感謝です 揺れるハート


これからも応援をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

そして、嘘の無い、正しい塗装を施工して行きます。

可哀想なお家にならないように・・です アート




−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−

オスモカラー 」のお問い合わせ、ご質問、お気軽に・・お待ちしております

 ********  菊川塗装店 の 塗装職人の女房 でした  ********
posted by 塗装職人の女房 at 19:26| Comment(12) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月03日

揺れる足場の上の訳です!

家 塗装の現場が終了に近付いて来ると、不思議な現象が起きます。

足場の上で作業をしていると、足場の揺れが大きくなるのです。

最初はとっても謎でした。。。

しかし、今は何とも思わなくなりました。

足場の支え


こんなに足場の支えが浮いていると、揺れるのは当然なのです!

何故、こんなに足場の支えが浮かせているのかと言いますと。。。

外壁を塗る時に、足場の支えは浮かせて塗装を行います。

その後、塗料の適正乾燥時間がありますので、足場の支えを浮かせて乾燥させます。

この足場の支えをすぐに締めてしまうと、その部分だけ綺麗な仕上がりになりません。

そう簡単に足場が崩れないと知った時から、私は怖くなくなりました。

しかし、あまりにも揺れが激しい時は、夫に相談します!

簡単に足場が崩れないとは思っていますが、絶対はありません。

足場が崩れたら、可哀想なお家どころではありませんもの。。。





−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−

オスモカラー 」のお問い合わせ、ご質問、お気軽に・・お待ちしております

 ********  菊川塗装店 の 塗装職人の女房 でした  ********
posted by 塗装職人の女房 at 20:00| Comment(8) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。