
「どの位前?」と、夫に聞くと、
「出来れば4〜5年前に・・・」と、言っていました。
『 生豆屋さん 』 のお店の方が一部分を塗装なさった事もあり、今回の塗り替え工事になりました。
『 モルタル 』 の 『 リシン 』 外壁ですが。。。外壁の種類です。
@


B

高圧洗浄後、『 リシン部分 』 が剥がれてしまい、『 モルタル部分(黒色) 』 が出て来てしまいました。
外壁の下塗りをしながら「壁さん、綺麗にするからね〜♪」と、話しかけていた私です。
夫と二人で「新築のように綺麗にしよう!!」と、力が入ります。
しかし、『 コーキング 』 を 『 シーリング 』 し、『 下塗りのフィラー 』 塗装をしたら綺麗になりました。

屋根は 『 コロニアル 』 ですが、「 ホコリ 」 と 「 風化 」 で 「 塗膜 」 が剥がれてしまっています。
@


屋根も塗装で新築のように綺麗にしたいと思います!!
かなり可哀想なお家になってしまっていました。。。
−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−
トラックバックをありがとうございます。
これからも宜しくです!