当店のように、小さな塗装店では塗り替え料金の変動はありません。
しかし 『 相見積り 』 の際に、影響は受けております。。。涙
「 OO(業者の名前)は、何でそんなに安く塗り替えが出来るの?! 」
と、夫や私のお仲間からも聞いていました。
これが、前回書きました 「 塗装の価格破壊?! 」 の訳なのです。
収入が0円では生活が出来ませんので、仕事をしなくてはならないのです。
しかし、今までの収入の半分以下になってしまったら、どうしますか

と、書きましたが。。。。。
今までの収入に近付けたいと思いませんか?!
そうするには、仕事の数を増やさなければならないのです。
塗り替え塗装の施工の工程は、2005年6月9日 や 2005年9月27日 などにも書きました。
http://tosou-nyoubou.seesaa.net/article/4246503.html
http://tosou-nyoubou.seesaa.net/article/7383207.html
ですので、仕事の数を増やすと言っても、無理がありますよね。
『 量より質 』・・・一番大切なことです!!
まだまだ 「 塗り替えの工期が早いのは、腕の良い職人さん 」
「 100万円の塗装代金を支払って、下請けに業者に任せても、100万円分の仕事をしてくれるでしょう! 」
と、思われている方々が多いのには、驚くしかありません。。。
こうして書いている私は、悪口を書いているのではありませんよ〜。

これが、一番の願いなのです。
次回は、もう1つの価格破壊を書きます。
−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−
「 オスモカラー 」のお問い合わせ、ご質問、お気軽に・・お待ちしております
******** 菊川塗装店 の 塗装職人の女房 でした ********