2006年09月07日

長〜い夏休み終了!

家 長い長〜い、夏休みでした・・・五か月ぶりです。。。


今年の子供の「夕涼み会」は昨年に続き、来て下さいました。
 「 轟轟戦隊ボウケンジャー 」 の 「 ボウケンレッド 」
boukenred.jpg  嬉しいです♪


なぜ、こんなに長い夏休みだったかと言いますと。。。
ちょっと恥ずかしいので誰にも言わなかったのですが、
謎の激腹痛で40日も検査入院をしていました。
初めての入院でした・・・虫垂炎と出産も入院ですが。
悪性の何かも無く、時間はかかりますが薬で治るようです。
06-07-28.jpg
病院食は日本で一番、残される食事ですよね〜。
いっぱい残しているのに、毎日作って下さってありがとうございました。
勿論、私は残さず食べました、美味しかったです!
入院して太りました、悲しいです・・・未熟でした。

入院では、色々と勉強になりました。
「 お見舞い = 生花 」は、間違いです!
病室によっては生花が禁止なのです、初めて知りました。



dsl.jpg
入院中に誕生日を迎えた私、夫よりプレゼントです♪
英語は友達よりプレゼントです・・感謝!
毎日欠かさず続けています。
お料理ナビが欲しくて、夫にねだりました。w

こんな時間迄起きていたらダメなのですが、今夜は特別です。
さっき目が覚めましたので。
夜が明けたら、湯治に行って来ます。
ミゴトに無くなった筋肉を取り戻したいです。
毎年恒例の秋風吹く伊豆の旅なのですが、今年は湯治です。。。

皆様、ご心配を・・どうもありがとうございました。

コメントを・・・感謝でございます。

コメントへお返事・・・もう少し待って下さいまし。

富士山登山が出来なくなり、申し訳ありません、来年は絶対行きます。


とっても楽しい病室で、嬉しかったです。
抗がん剤治療をなさっている方に元気を頂いてしまった私です。
同病室の皆さんと会う約束をしました、10月に会えますように。(祈)
外来の日には病室へ行きますょ〜!



−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−
posted by 塗装職人の女房 at 03:15| Comment(6) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
敦子さん、退院おめでとうございます。ブログの更新がないので心配していました。御身体をお大事にして
ください。
Posted by lifedesign原 at 2006年09月07日 08:52
女房さん復活おめでとうございます(*^^*)
そのような事情とは知らず、察することができなかった自分が恥ずかしいです。
これから体力をつけてください、そしてまた会いましょうね!
Posted by メル 深山 at 2006年09月07日 09:30
久しぶりに本当に久しぶりに来たらビックリ仰天!
入院していたの??
退院おめでとう〜・・・・・

そういえば、お誕生日にメールも送らなかったゴメンネ〜。

言い訳になるけど仮住まいに引越しするための作業に追われて大忙しだったの。
今月になってから解体屋さんが来て、もう元の家はありません。

体、大事にしてね。どうか無理なさいませんように。

Posted by まみ at 2006年09月07日 10:39
退院おめでとうございます、
大変だったんですね〜!
私も昔ぎっくりの経験と入院の経験もあり
痛いほどよくわかります。
しかし40日は凄い。

またセミナーでお会い出来るのを
楽しみにしています。

お体を大事に頑張って下さい。
Posted by 昌龍飯店 河内 at 2006年09月13日 00:42
退院おめでとうございます。

ゆっくりとマイペースで!
無理なさらずにね。
Posted by seepen at 2006年09月17日 00:20
lifedesign原さん、お世話になります。
これからも、どうぞ宜しくです・・・12月30日に今世紀最大の捻挫をしました。。。泣!



メル 深山さん、体力がついて来ました。
捻挫が良くなったら、みんなで食事しましょうね♪
楽しみにしています。


まみさん、ビックリさせてごめんね!
まみはもう新築に住んでいるのかなぁ〜。
我が家も建て替えしたいな。。。
一気に太ったょ〜〜〜薬の副作用だか・・・謎。


昌龍飯店 河内さん、原因不明の激腹痛だったので入院が長くなり、子宮腺筋症と診断されました。元気です♪
また、商工会議所のセミナーでお会い出来る日を楽しみにしています。
昨年、秋に相模大野ですれ違いましたょ、河内さんはバイクで私は車・・すぐに分かりました!


seepenさん、感謝でございます。
ゆっくりとマイペースで行きます。
今年はブログを沢山書きます!
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年01月01日 17:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。