2005年04月21日

塗装作業中にお茶を頂く嬉しさと戸惑い!

家 塗装の作業の時に御施主様よりお茶を頂きます。

御施主様と色々なお話しをすることが出来て楽しいです!
とっても嬉しいです♪

しかし、どうぞ、お気を使わないで下さいまし。
毎日毎日では大変です!

お忙しいお時間の中で、私達にお茶の用意をして下さる為に急いで御帰宅なさる奥様・・・申し訳ありませんです。
主婦は忙しいのです、よく解ります。

そして、塗り替えの代金は決してお安くないと思います!
家族旅行に行く時の金額と比較をして頂けたら解り易いでしょうか?!
当店はボッタクリなどは絶対にしていませんが。。。


御施主様が「留守にする事が多いので」と、お茶代として施工前に下さった時は、ビックリしました。
お気持ちだけで嬉しいです・・・と、お返ししたのですが。。。

年上の従姉妹(御主人は会社員なので職種が違います)と電話で話した時に、「何をビックリしているの?最近はうちも御近所さんも塗装に限らず、そうしてるわよ。ありがたく頂く方が可愛いわよ!」と、サラっと言いました。
更に私はビックリビックリでした・・・世間知らずの私?


お茶を頂く・・・お茶のお気持ちだけを頂く・・・数年前から夫と話しをしていました。
「申し訳ないよなぁ〜」と、夫もいつも申しております。
ブログを書き始めてから、今夜のお話しを夫に書いて欲しいと言われていました。

本当にお気持ちだけを頂きます!!
可愛く無いのかなぁ〜?!

数多い塗装業者さんの中から、当店をお選び下さり、感謝感激なのでございます m(_ _)m

−−−今夜の御意見・御感想をお願い致します−−−
posted by 塗装職人の女房 at 23:56| Comment(6) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お施主さんの心遣い、とても、うれしいですね。コメちゃんは、一回は、丁寧にお断りしますが、後は、喜んでいただいてます。お茶を飲みながら、世間話に話が弾み、きずいたら1時間とか!熊本はのんびりしてますよ。 でも最近、そうゆうお付き合いがなかなか出来にくくなりましたね。コメちゃんは職人やってて 良かったなーと いつも思いながら頂いてます。 毎日の書き込み楽しみに覗いてますよー。今日も一日頑張りましょう
Posted by コメちゃん at 2005年04月22日 07:05
 これはあくまで、私の勝手な解釈ですが、私も昔は塗装職人の女房さんのように、わざわざお茶を入れてくださることに、とても恐縮していました…。忙しい中わざわざ入れ下さるのはホント申し訳ない気がしてたからです。
今はお茶を入れて出された場合はありがたく頂くようにしてます。それは逆の立場になった時、お茶を飲んで頂けなかったらその入れてくださったお客様の行為を無駄にしてしまうと思ったからです。
人に何かをしてあげるって、意外と嬉しいことだったりするし、それを断られた方が悲しかったりするような気がするんです。お茶を入れていただいたら、その方にきちんとお礼を言って感謝しながら頂く方が素敵だと思うのですが…。
これはあくまで、私の勝手な解釈ですけどね。

 塗装職人の女房さんの気持ちはとっても大事だと思いますよ。そう思って頂けるとお客様はっとてもうれしいですよね。
Posted by 事務員3872 at 2005年04月22日 11:43
コメちゃんさん、当店も同じくです!
嬉しいお心遣いに甘えさせて頂いております。
御施主様とお話しが沢山出来ることは楽しいですよね♪
早速のコメントをありがとうございました。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年04月23日 06:53
事務員3872さん、コメントをありがとうございます。
断られる悲しさは十分に解ります。
悲しいですよね。
感謝の気持ちは忘れていません。
嬉しいのですよ♪
しかし「お忙しいお時間を私達以外に使って下さ〜い!」と、思ってしまうのでありました。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年04月23日 07:02
こちらこそ、勝手なこと書いてしまってすみません…。塗装職人の女房さんの人柄は十分過ぎるくらい伝わっています^^ホント私も見習うべきところです。そういう気持ちががお客様の信用に繋がっていくのだと思います。
 塗装職人の女房さんの人柄がこのブログの人気に反映してるんですね!
Posted by 事務員3872 at 2005年04月23日 14:22
事務員3872さん、すみませんなんてとんでもありませんよ!
コメント嬉しいです♪
昨日の事務員さんの素敵だとおっしゃるとおりだと思いますよ。
面倒じゃないかなぁ〜、お金やお時間を使って欲しくないな〜、なんて夫と話しをしていたのですが。。。
御施主様のお気遣いに感謝して、更に一生懸命お仕事をして行きます。
前向きに明るく楽しく行きましょ!!

事務員さん・・・誉めすぎですよ、テレます。。。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年04月23日 15:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。