2007年03月31日

雨樋の中

家 雨樋の中って見た事がありますか?!

雨樋の形や素材は様々あります・・・ほとんど同じに思えますが。。。

2005年6月5日 の写真の雨樋は金属で出来ていました。

2005年6月3日 の雨樋と本日の雨樋は、別のお家ですが、同じように見えます。

雨樋の中(内側)は、塗装をしません!

amadoi.jpg

こちらのお家の雨樋の中は綺麗ですよ。

雨樋の中を見るのには、勇気が要ります!!

何故なら、鳥が横たわっていたら・・恐怖で私は足場から落ちると思います。

皆さんは、雨樋の中に何が居たら嫌ですか?!
なんて思ったりしました。

雨樋って目の前に見えるのですから。

何度か書きました高圧洗浄ですが、高圧洗浄を行う時に雨樋の中も綺麗にします♪


わーい(嬉しい顔) 今夜私の携帯電話を番ポします。
夫と違う会社だった私のレトロな携帯機種でしたが、やっとお気に入りを見つけました、大好きなブルーです。
レトロな私の携帯機種ではmixiも見れませんでした。。。でも、発売を待って即買った、とっても綺麗なブルーの携帯電話だったのです。
本日切れる夫のポイントで番ポをします・・夫からのプレゼント。w
すっかり忘れていましたが、大きな経費削減です 手(チョキ)


−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−
posted by 塗装職人の女房 at 15:07| Comment(4) | TrackBack(1) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
携帯、変えるのですね。
持ち物が新しくなると、
なれるまでは大変なところもあるけど、
気分も一新できて、気持ちいいですよね♪
Posted by たっこ at 2007年03月31日 20:45
 屋根勾配がきつい時など
確かに勇気が必要ですね、、、。
普通の方々には、なかなか想像がつかない事かも知れません。
こんな事も職人の宿命か・・・? ^^

 機種変更ですね!
いいなぁ。。。 カメラ機能の壊れた物を
後生大事に使用中のわたくしでございます、、、。^^
Posted by すこっと at 2007年03月31日 21:07
たっこさん、昨夜、番ポしました。
一昨日は番ポセンターがパンクして、契約が来ませんでした。
操作が訳分からなくて、スッゴク大変です!
フルブラウザーのつもりで買ったのに、違っていて・・残念なのです。
でもね、新車を買った時のようにとってもとっても嬉しいです♪

経費削減になりました。
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年04月02日 11:42
すこっとさん、そうですね。
屋根が滑り台のような時は、勇気と言うか恐怖と言うか。。。
私には無理です。
しかし、夫は体に綱を巻いて塗装をしています。
すこっとさんや夫に恐怖の気持ちは無いと感じるのは私だけでしょうか?!

番ポ・・機種変ですが、会社も変えました。
夫の古い携帯を譲り受けたので、家族で携帯会社が違っていたのです。。。
その後、最新機種に変えましたが・・昨年「レトロな携帯を使っていますね〜」って若い子に言われてしまったのでした。
昨夜、支払ったのは充電コード込みで数百円でしたょ、夫が夫のポイントで番ポさせてくれました。
すこっとさんもポイントで機種変出来るのでは?!
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年04月02日 11:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

塗装工場の臭気対策
Excerpt: 塗装工場の有機溶剤臭対策はすごく難しい。 予算があるのであれば、蓄熱式燃焼脱臭装置が一番。 VOCもほとんど分解できるし、言うこと無しの最強装置。 しかし、値段が高い。うちのRTOが業界トップク..
Weblog: 臭気判定士の激闘
Tracked: 2007-04-12 13:00
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。