2005年05月26日

赤い屋根が大好評!

家 先日(5月21日)、真っ赤な屋根を断念した御施主様のお話しを書きました。

このお話しを書く前のことです。

現在の現場の御施主様も 「 赤い屋根 」 を御希望でした。

中塗りで 「 赤い屋根 」 にしましたら、『 もう少し暗めの色にして下さい 』 とのことでしたので、「 茶色(カフェオレの色) 」になりました。

しかし、御施主様と御近所の方との会話が聞こえて来ます。。。

耳をダンボにしている訳ではありませんよ、そんな失礼なことはしません。

『 赤い屋根が可愛かったのに〜 』 とおっしゃるのは、お一人・お二人では無いのです。


「 赤い屋根の色 」 は、御近所様には大好評だったようです♪

「 赤い屋根 」 って、可愛いですよね!

いつも書いているのですが・・・。

御施主様が帰宅するのが楽しみなお家の色に仕上げたいです アート
posted by 塗装職人の女房 at 23:16| Comment(2) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
色を決めるのには、僕たちはいつもアドバイスに困ります。施工面の大きさや、明かりの差込みかたや、色々な意見や嗜好などがあるからです。塗装の中塗り段階で、余計なコストをかけず試せることにはビックリ・納得しました!塗装屋さんしか思いつかないし、すごく勉強になりました。
Posted by いつも元気な嶋田 at 2005年05月27日 11:00
いつも元気な嶋田さん、お誉めのお言葉はとっても嬉しいです♪

内装は家具やカーテンの色でも違いますよね。
4月8日に内装の色をちょっと書きましたが、外壁よりも難しいと思います。

しかし、御施主様が喜んで下さるように仕上げたいですよね!

余分なお金は誰も払わなくて良いのが一番ですもの。。。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年05月27日 23:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。