
夫は仕事ですが、夫の分も私は子供と遊びます♪
坐薬・・準備完了です。

目が覚めてしまったのですが。。。

問 「 ・・・・・は、大丈夫でしょうか?! 」
私 「 大丈夫でございます。 」
すぐに「 大丈夫でございます 」 を私は使ってしまいます。
昨年春、電話応対の講習の時に、講師にこの質問をしてみました。
自分でも正しいとは思えなかったのです。
「 大丈夫でございます は、正しい返答ではありませんね! 」 との事でした。
正しくは・・色々と教えて頂きました。
臨機応変に巧みに言葉を選ばなければなりません。
頭の回転が早くないとダメだと思った私です。
今は、使った後に後悔をしてしまいます・・まだ直り切っていません。
友 「 ・・・・・は、大丈夫?! 」
私 「 大丈夫だょ! 」
これはかなり頻繁に使う、普通の会話ですよね。。。
染み付いてしまった物を払拭中です。
初めてお問い合わせのお電話を頂きました時、嬉しさと驚きと緊張で舞い上がってしまった私です。
「 施工をお願いします 」 とのお電話を頂いきました時、涙が出ました。
何を話したのか覚えていない程でした・・すみません、緊張症です。
最近、お問い合わせはメールやホームページのお問い合わせフォームより頂いております。
お問い合わせを、どうもありがとうございます。
施工の御依頼、感謝でございます。
お電話でのお問い合わせ、舞い上がらないように、頭をフル回転で、応対が出来るようにしたいと思います。
未だ初心を忘れずにお問い合わせ・施工の御依頼、家族皆で施主様に感謝をし、拍手をして喜ぶ我が家です。
「 パパおめでとう♪ 」 と言う子供に、新たな力を貰う夫なのです。
−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−
******** 菊川塗装店 の 塗装職人の女房 でした ********
どうもありがとうございます。
夫の予定が狂ってしまい、大変な騒ぎになっています。。。詳細は後日!
私の捻挫も完治しておりません・・涙。
通院先の先生が一生懸命治して下さっていますが、オドジな私は何度も傷めてしまって、反省しています。
早く、フラメンコが踊りたいです!
さっそく、こちらからもリンクを貼りましたね。
今後ともよろしくお願いいたします。 ^^
どうもありがとうございます。
これからも、永〜いお付き合いを宜しくお願い致します。
私も敬語苦手です(>_<)
丁寧に話そうと思えば思うほど「〜でござる・・・?」という感じになってしまいます。
お局様のブログでお勉強しないといけませんね(^_^;)
んで、正しくはなんなのですか?
「大丈夫でございます」・・・私は「対応できると思います」とかこたえてる気がする・・・。
電話での対応・・・難しいですよね!!
私もWeb担当なので、問合せの電話を受けるのですが・・・毎回冷や汗もんです!!
日本語って難しいですね〜
敬語・丁寧語・謙譲語・・・頭痛いっす・・・(汗
「初心忘れるべからず」
まさにその通りですw
Webで注文してくださるお客様には毎回感謝ですね!!
敬語は、知らないと新語を作りますょね〜。w
お局様ブログってあるのですか?!
無知です。。。
目下に使う言葉や差別用語は使わないように気をつけなくちゃ・・です。
ご苦労様・・ダメですものね!
答えは一つでは無いのです。
ボキャブラリーが豊富&頭の回転が迅速では無いと、ダメって事です。。。
初心を忘れずにいきましょう♪
丁寧語・謙譲語、久々に目にしました。
自分の知らない所で「常識の無い奴」と、言われたくないですょね〜!
先日「ニホンゴムツカシイネ」って言ったら「欧米かじゃなくて、大バカか!」子供に言われました。。。涙
瞬間的なものだからなおのこと。
ましてリアクション見えないし・・・。
でも、最近もっと衝撃的なコトが!!
小さな自宅ショップをはじめたでしょ。
そしたら、アタリマエなんだけど
突然知らない方がドアを開けて入ってきてくださるわけなのね。
そしていろいろお話させていただくわけなのだけど。。。
これもまたかなりドキドキなのですよ〜。
すべては慣れなのかしらね〜?
ホントに週末はドキドキの連続なのだわ(笑)
瞬時に・・って難しいです。。。
嬉しいドキドキ感ですね♪
心臓に負担がありませんように!
でも、慣れない過ぎない方が良いと思います。。。
しかし、しかし、雛さんのドキドキを感じに行きたいです!!!
雛さんの作品、とっても素敵です♪♪
ウチのネット注文第一号は広島の方でした。
HPを見たって電話で来たんですけど、嬉しさと驚きで頭の中が真っ白になりましたから。(笑)
電話はとにかく慣れろ!ですね(^_^)v
・・・やっと電話対応に慣れた男より(笑)
そうですよね、嬉しいですよね♪
一生懸命な気持ちはお客様に伝わるのだと思います。
お電話に慣れたのですね。
素晴らしいです!
私はまだ・・・謎です。