
先日も読んでいましたら『相見積り』のお話しでした。
私も以前書きました が、「初耳!」というお話しが書いてありました。
雨の日でしたので、夫に「知ってた?」って聞きました。
読み終わった夫は「へぇ〜知らなかったよ〜」と、ビックリしていました。
隠語辞典が欲しいと思った私でした。
常に持ち歩かないと覚えていられませんが。。。
変な疑いばかりが頭に常駐しても、困りますしーーー。
「若い子の言葉遣いは解らん!」と、おっしゃっている先輩方が多い昨今です。
しかし、昔ながらの「○○業界用語(隠語含む)」も解りません。
私からすれば、同じですから〜残念!
仲良し仲間だけで楽しみましょう、斬り。。。
でも、仲間って大切ですよね?!
良い仲間・・・良い・・・謎。
これからの季節は、「氷あんみつ」が美味しい!
しっつれーしました、、、。(酔っています^^)
僕たちのブログで元気が皆さんに伝染するくらい頑張りたいと思います。
実は僕自身も、塗装職人の女房さんに元気をもらっているんですよ!
「・・・」は、「に」か「から」か?????
「黒蜜あんみつ」と「白蜜あんみつ」で隠語があったりして。。。ってことは無いですね!
ありがとうございます。
元気を頂いてばかりで申し訳無いって思っていました。
嶋田さんのブログへ行った方は絶対に元気を頂いていますよ!
とってもステキな伝染です。
父はかっこ良いですby息子。。。ですよね♪