2005年07月04日

『リフォームフェア2005』を終えて

buusu.JPG

家 2日間の『リフォームフェア2005』を無事に終えました。

当ブースに御来訪下さいました皆様、どうもありがとうございました。

お客様と直接、沢山のお話しが出来まして、勉強になりました。

また、ブログを始めてからお知り合いになれた方々がいらして下さいまして、嬉しかったです。

感謝・感謝でございました。

今年は『真実の3回塗り』と題しまして、実演を行いました。

大勢の方々が御覧下さいまして、『真実の3回塗り』を御理解頂けたと思います。

1日目は夫が実演を行いました。

『ステンシル』が大好評で、順番待ちをなさる方までいらして感激でした。

夫は『ステンシル』担当でしたたので、2日目の最後に私も教えてもらいました。

御自分で『ステンシル』をなさるのはとっても良いと思います!!

他、詳細は後日書きます。。。

こうして書いていると私が中心になって決定したかのようですが、違います。
私は少しだけお手伝いに会場へ行っただけです!


odaiba.JPG

1日目が終わり、15名で反省会を行いました。
会場のビッグサイトから少し動いて、お台場の夜景の綺麗なお店で行いました。
滅多に行けないお台場なので、夜景も楽しみました・・・雨でデッキ席に座れなくって残念でした。
しかし、反省会なので、殿方はず〜っと塗装談義に夢中でした。

また、来年も皆でこの景色が見れたら嬉しいと思った私なのでした。。。


2日目の夜はとあるBBSのオフ会が有楽町でありました。
楽しい2日間でした♪
posted by 塗装職人の女房 at 23:51| Comment(10) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お疲れ様でした。

応援に駆けつけることが出来なくて
すみませんでした。

そして、ありがとうございました。

Posted by 必塗マン at 2005年07月05日 00:36
お疲れ様でした。展示会はほぼ立ちっぱなしなんで、くたびれますもんね。 来年は遊びに行きますよ。 ステンシル今度教えてくださいね。
Posted by こめちゃん at 2005年07月05日 07:38
お疲れ様です。

リフォームフェア。行くことができず残念です。
生で塗装職人のご夫婦とお話しがしたかったです。
比較的近くには、いたのですが・・・

「エンジン」が終わってしまって、少し寂しいニコラスでした。
Posted by ニコラス at 2005年07月05日 12:10
とんでもございませんよ、必塗マンさん。
このコメントがとっても嬉しいのです!
来年は・・・楽しみです。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年07月05日 13:47
こめちゃん、いつも応援をどうもありがとうございます。
こめちゃんと来年は必ず会えます・・・そんな気がしています。
今からとっても楽しみです。

先の楽しみがあると、何か「苦・辛」があったとしても、嬉しさに変心で〜す♪
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年07月05日 13:57
どうもありがとうございます、ニコラスさん。
お近くにいらしたのですか?!
来年は是非・・・でございます。
お呼び頂きましたら、夫婦で飛んで行きます♪
何しに来るのかって聞かないで笑って下さい。。。

「エンジン」終わってしまいましたね、2時間番組とかしますかね〜、北海道ラリー後の放映でしょうか?!
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年07月05日 14:07
リフォームフェア・お世話になりました!
お会いする時は先週 アド街 でも紹介された
船橋の名店の和菓子とケーキ
持っていきますねー♪自分ばっかり食べて残らないと思いますけど!ヽ(^o^)丿

ドウーパに出たんですねー!すごい!!
TVチャンピオンの「木村グリーンガーデナー」
さんとはお知り合いですか?
自分は以前メール送ったら親切に
対応していただきました。
Posted by えくすわごん at 2005年07月05日 21:47
リフォームフェアーお疲れ様でした。
その後のオフ会も、お疲れの所長い時間
お付き合いして頂きありがとうございました。
久しぶりで大変楽しい時間を過ごすことが
でき、嬉しかったです。
また、みんなで飲みましょう。
Posted by パンダ at 2005年07月05日 22:50
えくすわごんさん、どうもありがとうございました、美味しかったです♪
今度是非美味しいものを食べながら、沢山お話しをしましょうね!
楽しみです。

ごめんなさい、TVチャンピオンの「木村グリーンガーデナー」さん、知り合いでは無いです。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年07月06日 00:31
パンダさん、御来場どうもありがとうございました。
本当にパンダさんのお話しは楽しいですよ!
パンダワールドに引き込まれて行く私です。
楽しい時を御一緒できまして、嬉しいです、パンダさん感謝です。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年07月06日 00:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。