2007年08月27日

風鈴演奏家「吉田 慎」様 & ネパール在住歌手「スンダリ ミカ」様 LIVE

アート 先日子供と初めて映画館へ行きました。ちょっと遅い映画館デビューでした。「ディアルガVSパルキアVSダークライ」に親が感動してしまったのでした!子供向けの映画って良い事を沢山言っていますね、心が洗われる気がします♪


カラオケ 明日8月28日(火)19時より 汐留にてLIVE が開催されます。

LIVE情報
http://www.lifeact.jp/kazaoto/event/event070828.html


吉田 慎 」様は、風鈴演奏家、ヒーリングケーナ奏者、日本音楽療法学会会員。日本くま森協会神奈川支部長。
愛知県東加茂郡「風鈴の町」テーマ曲〜遙かな空を発表して全国的に知られる。
健康雑誌「壮快」では魔法の音として紹介されています。
厚木市在住です。
とっても癒して下さる音楽です♪
HP http://www.lifeact.jp/kazaoto/


スンダリ ミカ 」様は、2004年、ネパール国王よりゴルカダクシンバフ勲章勲4等を受ける。
現在、カトマンズを本拠にプロ歌手として活動中。
2006年、新曲「ミトラタコギート(友好の歌)」を発表。カトマンズのFM局でパーソナリティーもつとめていらっしゃいます。
御両親は相模原市在住です。
とっても美しい声です♪
HP http://www.mars.dti.ne.jp/~mica-har/purnima/


LIVEでお二人がご一緒なさるのは、素晴らしく嬉しいことです。


2005年10月 にも書きましたが、スンダリさんと初めてランチをした

相模原の カフェモカ2さん・・スンダリさんと別れ、私は忘れ物を取りに戻り

吉田さんが偶然いらして初めてお会いしました。





ご興味・・ありましたら、明日は是非汐留へ!!



ひらめき 7月18日 に引き続き、柏崎への地震義援金のご協力をお願いを致します。応援しております。
第四銀行 吉田支店   (普通)1388931
  口座名義     新潟朱鷺市 会長 吉田徳夫
     ( にいがたときいち かいちょう よしだ のりお )





−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−

 ********  菊川塗装店 の 塗装職人の女房 でした  ********
posted by 塗装職人の女房 at 06:30| Comment(18) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ポケモン、我家も観てきました。
あまりの混雑にびっくりでした。
子供用映画も侮れないです。
ドラえもん「のび太の恐竜」でうるうるしたことは、
懐かしい思い出です。
Posted by kiai at 2007年08月28日 01:37
kiaiさん、行かれたのですね♪
子供の初映画館は想い出に強く残る気がして、夫と皆で行きたかったので・・雨の日に一番近い映画館へ行きました。
普段家でポケモンを見ていない子なのに、詳しくって友達からの情報ってスゴイです。
子供用の椅子の上にのせる台(?!)とかがあって、アタフタしましたょ。w
ドラえもんも良いお話しが沢山ありますね!
この映画でうるうるしちゃいました。。。良い映画でした。
おしゃべりポッチャマが欲しいです。w
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年08月28日 10:27
映画館デビュー、おめでとうございます♪

うちの子たちは、そろそろポケモンは卒業かなあ。
映画も友達どうしで観にいくようになって親の手を離れつつあります。
短い時間なんですよね、子供と一緒に映画観れる期間って。貴重かも〜。
Posted by たっこ at 2007年08月28日 15:47
えっと・・・
うまくコメントできないや
Posted by 加藤忠宏 at 2007年08月28日 23:24
エンタテインメント 捜査筋 政権を維持した場合 画面上へ 訴えを起こすとしている 海兵隊 報復の殺人 ブログ 社会 打開するため
Posted by 」と主張 at 2007年08月29日 20:04
28日のコンサートはいかがでしたか?もし、月がよく見えていたらもっと幻想的だったでしょうね。アニさんのオリジナルは聴かれましたか?アニさんの歌も癒し系ですよね。私も気持ちよく歌えました。又、来年に期待してくださいね。
Posted by SUNDARI at 2007年08月29日 22:54
たっこさん、ありがとう♪
やっと映画館デビューしましたょ!
画面が大きいから酔わないかなぁ〜とか心配したんだけど、おとなしく真剣に観ていました。w
明後日はテニスデビューの予定です・・天気によってなのですが。。。
そうですよね、貴重な時間ですね。
大切に貴重な時間を使いたいですわ!!!
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年08月30日 00:57
加藤先生、どうもありがとうございます。
先生の一言が嬉しいです♪

最近色々バタバタと心が落ち着く時が少なくって・・なのです。
家族で初映画館は楽しかったです。

日本で唯一の風鈴演奏家さんとネパール歌手スンダリさんのコラボLIVEは幻想的でとっても良かったです。
聴いていたら、自然と涙が出ました!!!
清里でオルゴールを聴いて涙が出た20代半ば以来、日本語歌詞以外で涙が出たのでした。。。
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年08月30日 01:04
」と主張さん、初めましてです。
何だか恐い書き込みで、戸惑います。。。
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年08月30日 01:06
スンダリさん、どうもありがとうございました。
お疲れ様です!
やっぱり、スンダリさんの声は透き通っていて、とっても綺麗でした。
スンダリさんが気持ち良く歌えたとのことで、嬉しい私です。
私が何となく感じたとおり、吉田さんの風鈴やケーナとのコラボはとっても合っていましたょ♪
来年も楽しみにしています。
帰る前にもう一度お会いしたいですね。

LIVE・・感動しました、感謝致します。
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年08月30日 01:16
先日はおかげさまで無事ライブが終了しました。
塗装職人の女房さんがスンダリさんと引き合わせてくださり、本当に良かったです。
感謝感謝です。
またお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by よしだ at 2007年08月30日 06:13
ドラえもん、なんであんなに感動するんでしょうね?
最後の音楽がまた涙を誘いますよね!
Posted by しろくま at 2007年08月30日 21:34
こんばんは!!
コメントありがとうございました。
33歳になりました・・・ 汗・・
Posted by リモデ屋の若旦那 at 2007年09月01日 20:06
風鈴演奏家の吉田慎さん、どうもありがとうございました。
とっても幻想的で感動をしました。
涙は心の汗だぁ〜〜〜・・・本当に心って洗われるのですょね、再確認しちゃいました。
引き合わせ・・とんでもございません。。。何も分からずすみませんでした。
吉田さんのお力で、素敵なコラボが聴けて嬉しかったです。
次回は七沢の森でお聴きしたいです。
これからも、素敵な音楽を聴かせて下さい、応援しています。
友人、知人も聴きたいと申しております。
吉田さんに感謝でございます。
(いつも吉田さん・・さんとお呼びして失礼ではないでしょうか?!すみません)
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年09月03日 10:36
しろくまさん、ドラえもん感動しますよね♪
きっと忘れ去らなければ生活出来ない大人社会に生きている中で、忘れてはいけない幼き日々の想いが感動となって・・実は幼き自身を想い出されているのかもしれないって今フッと思いました。
文章が上手く書けなくて、すみません。。。

クレヨンしんちゃんのエンディングも泣けちゃいますょ!
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年09月03日 10:43
リモデ屋の若旦那さん、楽しいお誕生日の夜でした?!
まだまだお若いです!
結婚式の三次会位の飲み会・・乱入しても良いですか?!
楽しみです。。。まだ、決まっていないのかしら???
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年09月03日 10:46
あっこさんお土産ありがとうございました。
ところてんだったんですね。びっくり。
ヘルシーでうれしいです!


<ご報告>
MTやっとはじめられました。お先に。うふふ。
リンクの書き換えできましたらよろしくお願いします。
http://www.cruyff-net.com/blog/
Posted by チアキ@クライフ at 2007年09月03日 23:59
チアキちゃん、心太を期待させてしまったかなぁ〜?!
すみません。

MTおめでとうございます。
リンクの変更をしました。
早く私もMTインストールしなくっちゃ!
まだ、箱の中に居ます。。。w
Posted by 塗装職人の女房 at 2007年09月04日 10:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。