2005年10月10日

雨の日

家 秋の長雨ですね。。。

梅雨の時より嫌な気分になります。

寒いからでしょうか?!

これから寒い冬が来るからでしょうか?!

仕事が予定通りに進みません、困ったもんです。

塗り替え塗装工事をお考えの皆様は、工期を悩まれますね。

しかし、小雨なら塗装が出来る部分はあるのです!


昨日、鈴鹿サーキットのF−1をTVで観ていたら、晴れていました。

我が家地方は雨なのに、日本も広い(?!)なぁ〜なんて感じました。


こんな雨の日に思う事があります。

9月30日に書きました『水性塗料』なのですが、雨が降っても大丈夫なの?

水に弱そうな名前だけど塗装の施工後には、可哀想なお家にならないの?

この続きは次回書きます。
posted by 塗装職人の女房 at 09:27| Comment(6) | TrackBack(0) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お天気の悪いのは、本当に困ってしまいますネ。
たとえ内部の仕事でも
作業効率が落ちます。

さあ、何処へ文句をいいましょうかぁ、、、。
Posted by すこっと at 2005年10月10日 23:55
おひさしぶりです。
こちらも、小雨が多く、屋根塗りのときにため息連発です〜。2液シリコンを半缶捨てました。
う〜ん、仕方ないですね。
今日は、晴天がんばってきますよ。
スコットさんがおっしゃるように、内部塗装ではにおいがこもりやすいし、乾きも遅いですよね。
晴れが一番。
それでは、現場へと。
Posted by P-S at 2005年10月11日 08:00
今日も朝は雨でした。。。
私はしばらく自宅で経理ですので良いのですが、夫が早く終わってくれないと困ります!

文句を言う所が無いので、巨大てるてる坊主を作りましょうか?!
しいて言えば、地球温暖化に歯止めをかけたいですね・・・私も少しづつやっています。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年10月11日 14:43
P−Sさん、ありがとうございます。
塗装職人の女房になる前は天候を気にしない職業でしたので、こんなに雨の日が多かったかなぁ〜と、つくずく感じます。

お水の確保には大切な雨ですが。。。

秋晴れは気持ちが良いですよね〜、気合も入ります♪
夫の現場も雨は降っていないとメールが来ました。
雨の日も楽しめるお仕事にしたいと考えます。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年10月11日 14:48
本当に雨は嫌ですね。
うちのジンクスに、車を洗車すると
翌日は必ず雨になる、と言うのがありますが
ここの所確立100%です。う〜宝くじだったら
億万長者だ〜〜!
Posted by パンダ at 2005年10月11日 18:34
パンダさん、本当ですね。
億万長者に私も一度なってみたいですよ!
パンダさんが洗車をしたら、そっと教えて下さいまし。。。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年10月12日 20:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。