2008年03月15日

祝3周年♪

家 この「塗装職人の女房が書きます!」を書き始めて、祝3年です♪

途中で体調を崩してブログがお休みになってしまった時期もありました。。。

3年も続ける事が出来て、嬉しいです。

3年前の確定申告を提出した翌日早朝に目が覚め、何も考えずにブログを始めました。

しかし、やり方が分からない・・以前からブログを書けば〜と言って下さっていた先輩に電話をして優しく教えて頂きました。
先輩どうもありがとうございます。

書き始めてから色々考えました。

この「塗装職人の女房が書きます!」ブログを書き始めた理由ですが、建築塗装に関して、知って頂きたいと思ったのです。

題名を見ただけで何のブログか分かるようにこの名前にしました。

全く塗装を知らなかった私が、正しい塗装の施工などを夫から聞き、現場で私自身が塗装職人として作業をして分かった事やビックリした事が沢山ありました。

大切なご自宅を手抜き塗装に合う・・ことの無いように願いを込め、「可哀想なお家にして欲しく無い」と思う私です。

書き始めた時は、もしかしたら夫の仕事に支障があっては困る・・・と、どこの誰が書いているのか分からないように、書いていました。

しかし、塗装のブログを書いている方が少なかった事から、この「塗装職人の女房が書きます!」を読んで下さる皆様が増えまして、ブログを読んで下さった方からのメールでお見積りのお話しに繋がったり、色々な皆様にリンクをして頂きました。。。

「もったい無いですよ!」と多くのお声を頂き、菊川塗装店の店主の妻が書いているとブログに少しづつ書きました。

ビジネスブログ」のお仲間にも入れて頂けた時は感激でした。

最初は1桁のパソコンと携帯から読んで下さる皆様でしたこのブログも、今では平均200台を超えるパソコンと携帯から読んで頂いております。
閲覧数は多い時は1000を超えました。

感謝感激でございます。


今後も、分かり易い言葉と写真で、素人目線と言いますか主婦目線と言いますか・・・で、建築塗装の色々を書いて行きます。

このブログを公開する時は夫にチェックをしてもらっています。
間違いを書いていたら困ります。
協力をしてくれている夫にも感謝です 揺れるハート


これからも応援をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

そして、嘘の無い、正しい塗装を施工して行きます。

可哀想なお家にならないように・・です アート




−−−こちらも毎日クリックを宜しくです 『 ブログランキング 』−−−

オスモカラー 」のお問い合わせ、ご質問、お気軽に・・お待ちしております

 ********  菊川塗装店 の 塗装職人の女房 でした  ********
posted by 塗装職人の女房 at 19:26| Comment(12) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 継続は力ですね・・。

 書いていると、自分の為になっていることに気づかされます。

 これからも、アピールを。

 3周年、おめでとうございます
Posted by どろろ at 2008年03月15日 20:36
 3周年 おめでとうございます。
「可哀想なお家にしたくない」
この素敵なフレーズも完全に定着して
貫禄が出て来た感じですね。素晴らしい♪

 これからもお二人仲良く
現場にブログにご活躍下さい。 
Posted by すこっと at 2008年03月15日 20:48
ブログ3周年おめでとうございます。

精神的・肉体的に辛い時が何回かはあったと存じます。私もつい最近、精神的に非常に辛いことがありました。

しかし、ブログを始め続けていくことが大事です。私自身、この記事を読ませて頂きまして、再確認しました。

これからも、続けて下さい。私も、踏ん張ります。
Posted by きくしん at 2008年03月15日 22:10
確定申告お疲れ様です
Posted by 加藤忠宏 at 2008年03月15日 23:12
こんにちは。
3周年おめでとうございます。
私は、先日1周年を迎えたばかりです。
まだまだ、駆け出しですが、がんばります。
(^_^)
Posted by あい at 2008年03月16日 15:25
☆【ネ兄】☆
3周年おめでとうございます♪

コメント遅れてすいませんでした。(^^;
Posted by komeya3 at 2008年03月19日 14:46
どろろさん、どうもありがとうございます。
夫にも継続は力なり・・・って言われました。

> 書いていると、自分の為になっていることに気づかされます。

どろろさんのおっしゃるとおりですね!
実感でございます。。。
Posted by 塗装職人の女房 at 2008年04月15日 13:52
すこっとさん、どうもありがとうございます。

定着していますか?!
とってもとっても嬉しいです♪

いつ迄も元気で仲良く現場で仕事が出来るようにします!!
Posted by 塗装職人の女房 at 2008年04月15日 13:55
きくしんさん、どうもありがとうございます。

きくしんさんとはブログを通して知り合えましたね!
お会いしよう・・と、言いつつ数年が過ぎてしまいました。。。
今年はお会いしたいです、清原田さんも。

ブログを始めた頃に知り合えた方々は特に親近感があります・・お会いしていなくても、お会いしているかのような、大切な皆様です。

元気に元気にブログを続けて行きましょうね〜♪
Posted by 塗装職人の女房 at 2008年04月15日 14:00
加藤先生、コメントをありがとうございます。

確定申告は毎年国税庁のHPを利用し、プリントして提出していました・・便利なのです。
しかし、来年からは「e−Tax」にします!!

準備をしなくっちゃ・・です。
Posted by 塗装職人の女房 at 2008年04月15日 14:04
あいさん、どうもありがとうございます。

あいさん、1周年おめでとうございます♪

メルマガがブログに代わった(?!)ように、ブログに代わる何かが出来る迄、ブログを続けていきましょうね!!
Posted by 塗装職人の女房 at 2008年04月15日 14:42
komeya3さん、どうもありがとうございます。

ゆっくりでも、元気にブログ更新を続けて行きます!!

遅れて・・とんでもないことでございます、とってもとっても嬉しいです♪
Posted by 塗装職人の女房 at 2008年04月15日 14:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。