2005年11月12日

年内に塗装を完了。。。

家 どうもありがとうございます、お見積りの御依頼を沢山頂きました。

毎年、年末に向けてのお見積りは多く頂きます。
しかし、今年は特に多く、嬉しいビックリでした。
10月に入ってから10件以上のお見積りの御依頼を頂きました。
全てホームページからの御依頼です、とっても嬉しいです。
御依頼を頂きました皆様に感謝でございます!

お見積りの御依頼のほとんどが「年内に塗装をして欲しい」でした。
わかります♪
綺麗に塗装をしたお家で、新年を迎えたいと思われるお気持ちが。。。
申し訳ございません、年内の塗装が無理な状況でございます。
一年を通して『年内の塗装を・・』との秋の御依頼が一番多いです。


ある異業種の社長が「来年でも良いと言って下さる方には金額のサービスをしたらどうかな?」と、ありがたいアドバイスを頂きました。
夫と相談をしてみます。




悪口では無いですが、しかし、先日、半日で終了した屋根の塗り替えを見てしまったのです。
感想は・・・真っ黒な下屋が太陽光線で綺麗に光っていたんですよ〜。見た目、これだけピカピカ光っていると、「綺麗に塗装をして下さったわ!早く終わって、腕が良いのね!!」と、思えそうです。
これでは「綺麗になって良かった♪」と、施主様が思ってもおかしくないと、
真剣に感じました。
塗料の乾燥時間』なども有りますので、半日で終わる事は常識では、無理なのですが。
半年〜1年後にこの屋根がどのようになっているか・・・謎です。

塗装時間短縮』 などで 『サイクルコスト』が余分にかからないようにと思います。


年内の全ての塗装が急ぎでは、決してありませんよ〜!!
どの業者さんも施主様の御希望に沿えるように一生懸命考えていますよ〜、きっと。。。

可哀想なお家にならないようにと、願う私です。
posted by 塗装職人の女房 at 13:47| Comment(3) | TrackBack(2) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このたびは大変お世話様です。木曜日お待ちいたしております。
Posted by 大本 爽加さやか(美智子) at 2005年11月15日 22:14
大本さん、コメントをどうもありがとうございます。

女性限定異業種交流会がシェ・プルミエさん(大本さんのお店)で行われますが、嬉しいです!
チーズフォンデュ&ボージョレーヌーヴォー解禁日・・とってもとっても楽しみです♪
当日はどうぞ宜しくお願い致します・・拙い代理幹事ですみません。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年11月15日 23:57
クライフさん、素敵なHPですね。
チアキちゃんがタグで作ったのですか?
素晴らしいですね。
もうすぐHPビルダー10が発売されるので、9を買わずに、更新が出来ませんが、待っているのです。
先日の講習会の時に9と10どちらが良いでしょう?!なんて、講師にお聞きしましたよ〜。
反対に違いを教えて・・なんて御冗談を言われました。
昨年の2日間のタグ&Java講習ではイマイチ良く解りませんわ、私。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年11月21日 22:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

クライフ上ロースカツ弁当(大盛)
Excerpt: 以前にも紹介した手造りハム・ソーセージ クライフさんの「上ロースカツ弁当」のご紹介。 もの凄いボリュームで600円!(大盛は+100円) 安いですよね。 もちろん揚げたてだから、ちょっと厚めのし..
Weblog: ヒトと動物のためのアロマテラピー ジュネス 『フラウの犬小屋』
Tracked: 2005-11-15 04:07

【cruyff-net.com】ホームページできました!
Excerpt: 約1週間ぶりのblog更新です。この間パソコンの前に座る暇もないほどの忙しさだったのかというとそういうわけでもなく...実はクライフ公式ホームページを作っていたのでした。もちろん予算があるわけではなく..
Weblog: くぅらいふ食いしん坊のおいしい生活
Tracked: 2005-11-15 23:12
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。