2005年11月25日

祝!夫のお誕生日♪

papabirthday.jpg

バースデー 本日は、我が夫のお誕生日です!
「パパは何歳になったの?」と、聞かれた私は「30歳だよ〜」と、昨年と同じ答えをしたのでした・・私の誕生日同様、本当の歳を知った時に怒らないでね。。。


2か月以上お休み無く、働いてくれている夫に感謝です。
ゆっくり寝たい・・なんて言いながらも「勤労出来る事に感謝する日だ〜!」と、23日勤労感謝の日に仕事へ行きました。
我が夫ながら、尊敬しています。


Walkie bits.jpg

プレゼント 子どもからのお誕生日&結婚記念日のプレゼントです。
可愛いですよ。。。レースモードにして競走しています。

同時に結婚記念日なのです・・「忘れるかも」なんて言うので夫のお誕生日になりました。
忘れていないらしので、安心しています。

この商品は子どもとTVを見ていた時に紹介していて、「パパにこれをプレゼント!」で決定しました。

<タカラが今年発売した小さなカメのロボット「ウォーキービッツ」(1344円)が、米国の雑誌「タイム」が選ぶ05年の「最も優れた発明品」の一つに選ばれた。>

ファービー以来、久しぶりにおもちゃ屋さんに電話をかけまくった私なのでした。
しかし、運良く近所にあり、子どもが選んでのプレゼントでした♪


この嬉しさを、明日からの活力にして、元気に楽しくお仕事をします!

「疲れた〜」なんて言う気持ちでお仕事をしていると、
オドジが重なって可哀想なお家になってしまいます。

ちなみに夫は子どもと共にもう夢の中です。。。久々の早寝です。w


浅見編集長様どうもありがとうございます。
  <<http://fudou3.jugem.cc/?eid=1019>>
またまた、大変に嬉しいお誉めの記事を書いて下さいました。
感謝でございます。
posted by 塗装職人の女房 at 21:33| Comment(14) | TrackBack(2) | 塗装 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おめでとうございま〜す!
そのカメさん、どんな特徴があるの??
Posted by クロハチ at 2005年11月25日 22:25
クロハチさん、どうもありがとうございます!
追加しました。
ウォーキービッツの青い文字をクリックして下さい、私が書くよりも良いと思います。。。
お子ちゃまも喜ぶと思いますよ〜、売り切れ続出なので買うのが大変かと思いますが。。。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年11月25日 22:41
ハッピバースデー!
おめでとうございます。
いいですねぇ〜家庭の雰囲気って。
あったかい感じがなんとも!
Posted by YUDAI at 2005年11月26日 02:08
おめでとうございます。
ご主人の働きぶりは勿論ですが 奥様の頑張りには頭が下がります。
本当に夫婦がなかがいいって気持が良いですね。
重ねましておめでとうございました。
Posted by はじめちゃん at 2005年11月26日 17:09
おめでとうございます!
お子さんがわからない内は本当の年齢は
秘密にしておくの?
う〜〜ん、頑張ってね!
それから、ご馳走様でした!(。・_・。)ノ
Posted by パンダ at 2005年11月26日 18:19
 やっぱり消えていました・・・。
コメントを入れた後、何だかヘンな動作してたもので・・何と書いたっけっ・・・

 お誕生日、おめでとうございます。
  家族揃って、良かったですね。

 みたいなことを書きました。
Posted by どろろ at 2005年11月27日 10:41
ご無沙汰しております。

「ご主人様、お誕生日おめでとうございます。外の仕事ですので、これからはどんどん寒くなってきます。お体を大切にして下さい。」

Posted by きくしん at 2005年11月27日 20:27
かわいいカメさんですね。
Wおめでとー☆☆☆
明日からもう師走。
12月も楽しくやってまいりましょう♪
Posted by たっこ at 2005年11月30日 08:24
YUDAIさん、どうもありがとうございます。
いつまでも温かい家庭でいられるようにします!
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年12月05日 00:43
はじめちゃんさん、どうもありがとうございます。
夫が居ないと何も出来ない、情け無い私なのでございます。
でも、ず〜っと新婚気分でいられたら嬉しいです!
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年12月05日 00:45
パンダさん、悩めるところなのです。。。
もう少し29歳と30歳の夫婦で居させて下さい!
どうもありがとうございます。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年12月05日 00:48
どろろさん、どうもありがとうございます。
群馬の現場の時は初めて夫が単身赴任(?!)でしたが、やっぱり一緒が良いです!
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年12月05日 00:51
きくしんさん、お久でございます。
夫からもどうもありがとうございますです!
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年12月05日 00:54
たっこさん、息子が一番小金持ちな我が家です!
でも、今日「カメさんと遊んであげないから、淋しいって言っているよ!」って言われてしまいました・・缶の中に入ったままのカメなのでした。
忙しいから・・では理由にならないって息子から教えてもらった私なのでした。
Wどうもありがとうございます!
楽しみながら仕事をします♪
元気いっぱいの私ですよ〜、右肩の筋肉痛はヒドイですがー大丈夫。
Posted by 塗装職人の女房 at 2005年12月05日 01:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

明快・素朴・ほのぼの/こんなサイトいいですよね
Excerpt: 菊川塗装店のご夫妻ブログ 相模原の端っこにて、 夫婦で塗装業を 営んでおります。 相模原周辺地域のお家の塗り替え、屋根、外壁塗装は菊川塗装店へ。 安心、丁寧な直接施工業者です..
Weblog: Blog☆『不動産業戦略e-REVIEW』   編集長 不動産ブログ日記
Tracked: 2005-11-25 23:13

お茶の香り
Excerpt: 茶香炉というものをご存知ですか? ルームフレグランスとして、よい香りを楽しむことができます。 一般のアロマと違って、日本人に馴染みの深い香りなので、使用してもまったく違和感がないのが特徴です。..
Weblog: 茶飲み暮らし by 春木屋
Tracked: 2005-11-26 02:13
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。